スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
健忘症 |
2006/03/17(Fri)
|
今日はゆうちゃんのママが奈良から金沢に来ていらしたので
近所の友人と3人でランチしてきました。 10時にホテルまで迎えに行ってとりあえずは我が家へ。 久しぶりにゆうちゃんママと会うアプリ&はないちは狂喜乱舞。 特にあぷりはゆうちゃんママが大好きなのでベッタリくっついて離れない。 ヲイ、飼い主が誰かわからないじゃないか・・・(--;) ゆうちゃんのお婆ちゃまが 「ゆんちゃんちに行くのならブロッコリーを持って行って食べてもらって頂戴。」 と渡されたと手塩にかけて育てた無農薬のブロッコリーをいただきました。 「すぐに茹でたほうがいいよー。」 と言うので 鍋にお湯を沸かして茹でる準備。 そうこうしてるうちに お昼近くになったのでランチへ出かけました。 ホテルのレストランへ入ったわたしたち。 友人とゆうちゃんママはダイエットを意識して和食をチョイス。 わたしは太刀魚の揚げ浸しのランチに。←サラダバー付き、パンもバイキングで食べ放題^^ 注文したときに 和食のほうはちょっと時間が掛かるかも、とのことでしたが なんのことはない、二人の和食はすんなり出てきたのに わたしのメインの太刀魚がいつまで経っても出てこない。 スープが出てきただけ。 サラダとパンとスープで終わっちゃうよーーー・・ と ふたりが食べ終える頃に痺れを切らして 横を通りかかったお店の人(たぶんチーフだろうなぁ)に目で訴えつつテーブルの上を指差してみました。 それを見て ハッ!と言う顔つきで 「しょ・・少々お待ちください。すぐにお持ちします!」 と言って しばらくしたら持ってきました。 忘れていやがったな!!!! わたしはもちろん大人ですから 「今日はパンとサラダだけのメニューかと思っちゃいました~^^」 とにこやかに言っておきました。オホホホホホ 美味しかったからオッケーっす。 さて、ここで「あれ?」 と思われた方はすごいですね。 実はレストランに入って注文したころにあることに気付いたわたし。 「ブロッコリーを茹でるためにお湯を沸かした鍋・・もしかしたら火にかけたままかも!?」 今頃お湯が無くなって 鍋が焼け焦げてるんじゃないだろうか? 危ないよ!火事になるよ! 慌てて自宅に電話。 息子がいるはずです。 「プルルルル~~~~プルルルル~~」 出ない・・・寝てるな・・・・(-o-;) 奴の携帯に掛けても出ない。 チッ また リビングに置き忘れてるな!(携帯電話なんだから携帯してろよ!) 仕方なく 最終手段で近所の友人に電話。 出かけていたらどうしよう・・・ ラッキーなことに 在宅してくれてました!よかったーーーーー! 我が家の台所を見に行ってもらうようにお願いしたら快諾してくれて 数分後に電話が掛かってきて 「火は消してあったよ。」とのこと。ほっと一安心。 帰宅後に台所を見たら鍋の位置が変わっている。 鍋をかけていたコンロには汚れたフライパンが置いてあります。 どうやらわたしが出かけた後に息子が起き出して フライパンで卵を焼いてご飯を食べたらしく そのときに鍋の火を消して移動させたようです。 友よ、迷惑を掛けてごめん! 帰宅後 ロールケーキを持ってお礼に行きました。 「また何かあったら いつでも言ってね♪」 優しいなぁ、こころの友よ。 最近ちょっとボケかけていると思うことがありますが 今回の事は全く笑えない。 今後は気をつけます・・・(だがしかし オットには絶対にこのことは言わないぞ!) シンタくんを見習ってダイエッターのわたしのはずだったのに なんで和食を選択しなかったんだろう・・・ なんでランチのあとにイチゴタルトを追加注文したんだろう・・・ なんで 今晩の夕食はすき焼き&ミンチカツだったんだろう・・・ 反省ばかりです。 でも いい日だったからいいんだもん! |
コメント |
コメントの投稿 |
|
|
| メイン |